アラサー・マーメイ子育て日記

2023-10

入院生活

胃食道逆流との闘い

胃食道逆流と言われるNICUに入院してから約2ヶ月程経ってから、つーちゃんは胃食道逆流と言われました。赤ちゃんは大人の胃と違ってカーブをしておらず、胃の入り口が閉じられていない為、胃から逆流しやすいです。新生児はよく吐き戻しが多いので生理現...
2023.10.23
入院生活子どもの事
入院生活

付添入院で用意した物

持っていた方が良かった物子どもと付添者のそれぞれの着替えやタオル、お風呂セット、箸やお皿などを持っていきますが、その中で、付添入院をして後からあると便利だなと思い、持って行った物を紹介します。♦︎S字フック入院室は収納スペースは少ないです。...
2023.10.12
入院生活子どもの事

最近の投稿

  • 小児科付添入院③
  • 小児科付添入院②
  • 小児科病棟へ付添入院始まる
  • 胃食道逆流との闘い
  • 付添入院で用意した物

最近のコメント

  1. 片腎臓摘出手術 に mamei より
  2. 片腎臓摘出手術 に ** より

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月

カテゴリー

  • 入院生活
  • 出産
  • 子どもの事
  • 子ども用品
アラサー・マーメイ子育て日記
© 2023 アラサー・マーメイ子育て日記.
  • ホーム
  • トップ